
平素からココアを飲みまくっている俺の生活のように。

このココアのクリアファイル、配布されるのは2回目なんだけど、絵柄が変わってない……。
なんなのこのココアの日(10月)とココアの誕生日(4月)の年2回、一人暮らしには明らかに多すぎる量のココアを買っていくオタク、なんなの?
●文化財拾い物(201904)

ブックオフにて発掘。
●ごちうさ5周年ポストカード(201904)

友人とこのときアニメイトでもらった。
●このはな綺憚8巻買った(201904)

特典つけがちなオタショップが新年度から自宅の近くに増えたの、とても良い。

このはな綺憚のグッズユニークで好き。
●らしんばんのワゴンにて(201904)

全部100円。
劇場版の特典が100円で売られてるのすごいな
●あまんちゅ最新14巻特捜版(201904)

ARIA好きの友人の職場の同僚(俺とは面識ない)が言っていたあまんちゅへの評価:「天野こずえの道楽」というの、良くも悪くも的を得ているな、と思うんだ。
●スタァライトだけじゃなくてなんにでも言いたいんですけど(201904)

クリアファイルやたらめったら出す癖に、クリアファイルファイルを出さないコンテンツってどうなの?
スタァライトとかそろそろクリアファイルファイルが欲しくなってくるくらいの量が集まってきてるぞ
●月間ブシロード、初めて購入(201905)

この記事で話した通り、シリアル目当てで購入しました。
でも本誌にはスタァライトが2作品も連載されているし、イベントレポとか、ろんぐらいだぁすとか、見知った作品も掲載されていたので値段以上に楽しめたと思います。
そして!!!
一次、二次落選して、ダメ元の月刊ブシロードの三次選考で、第一希望日のスタァライトシートが当たった!!ありがとう月刊ブシロード!!いやー俺やっぱ持ってるわ~!! https://t.co/3x5BGiGBmu
— (仮) (@karipi_22) 2019年5月31日
この俺・仮ピー、意中の時間帯、意中の席を射止めました!!
いや、本当にすごくない???
当たらないだろうけどやらずに後悔したくないから……、くらいの気持ちで応募したので、自分でもびっくりだよ
勘違いしちゃいますね~、もしかしたら自分が天より才を授かりし者(略して天才)なんじゃないかってことに!
これで7月はナナシス・ナナシス・スタァライトという3連休が発生する(もちろんナナシスのチケットは両日用意できていますよ)。
これはこれは……楽しくなりそうやな
おわり
201906010456
- 関連記事
-
- 【映画】「ガルパン最終章第2話」「劇場版青ブタ」を見てきた(20190615) (2019/06/26)
- 【グッズ】なぜそのサイズに……。ファイリングにまつわるA5事情 (2019/06/25)
- 【グッズ】2019年5月末の東京出張の戦利品(グッズ編) (2019/06/16)
- 【漫画】2019年5月末の、東京出張中の戦利品(本の帯編) (2019/06/14)
- 【グッズ】2019年4月と5月に入手したオタグッズまとめ (2019/06/03)
- 【映画】「誓いのフィナーレ」で間接的に観測される仮ピーという人間の変化 (2019/06/02)
- 【映画】響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~を見てきた話(1回目) (2019/05/29)
- 【漫画】本の帯は文化財!GWの戦利品、本の帯編 (2019/05/27)
- 【舞台】「やがて君になる」舞台公演に行ってきた (2019/05/26)